20代で7社の転職を経て企業再生の中の人のブログ(旧:AB型企業内自由人ムライの万華鏡)

大手シンクタンクやWebサービス会社、外資系コンサル戦略部門を経て、今は流通業の再生に中の人が日々の日常について話します。尚、本ブログの投稿内容は会社とは一切とは関係なく、一個人の見解として記述いたします。

ハカり続けるだけで結果は変わる~ダイエットの教訓~

引き続き募集中です

10月26日(土)の13時半よりセミナー開催いたします。
「伝わる資料」を楽してつくる実践型セミナー

既にお申込頂いた方ありがとうございます!

提案書や報告書など資料作りでお悩みの方の
お申込みお待ちしております。


近況 

ここ数日自宅での酒断ちに成功しています。
色々とやりたいことを考えると、
お酒の量は減らさざる得ないかなという状況です。

まあ毎日家でも飲んでましたからね(笑)。

朝の目覚めも快適なので、これはこれで良いですね。
※お酒が好きなことには変わりありません。

今日の本題

昨日の友人の一言

昨日会った友人からは、
「あれっ?ちょっと痩せた?」
と尋ねられました。

これまで、どちらかというと「食べる」ことが
大好きで体重も増えている傾向にあったので
人生初(笑)のやせることに成功したかなと思います。

では、特別なダイエット本を買ったり、
フィットネスクラブに行ったりしたかというと
そのようなことは一切していません。

あまりくどく書くと、ダイエットの勧誘文になりそうなので
自分が何をやったかと端的に言うと、

体重を測って、毎日記録した

それだけです。

ハカって見る事で見えてくること

最初のうちはハカっていても同じ体重のままでしたが、
ある日突然
「あれ体重落ちたな?」とか「リバウンドしたな?」とか

というのが変化が見られるようになってきます。

こうなってくると面白くて、
何が原因で体重が減った/増えたということを
考えだすんですね。

そうすると、「飲み会の日はお昼は少なめにしておくと
体重増えにくい」といった、自分専用の
因果関係のリストが出来てきます。

リストが出来てきたらあとはそれを粛々とやるだけです。

そうしてやってみると体重が増えた/減ったが出てくるので
やり方自体を見直してみるといった具合にどんどん
改善が進んでいきます。

また、ハカった結果を記録し続けて良いのが、
焼き肉食べ放題などついつい食べ過ぎてしまった日は、
やっぱり顕著に体重に現れるので、
「警告を発してくれる」という意味でもハカる行為は
自律的に自分を改善させてくれる良い仕掛けだと思います。

あとは、単純に体重が下がる過程を見ると純粋にうれしいですね。

ハカッた結果を記録し続けることで、ムリは続かない
ということも学べます。急激に体重下がった後は、
やはり多少なりともリバウンドしていました。

こうやって振り返ると、ハカること、記録することは
 ・自分の今の状態を知る(順調/警告)

 ・施策の効果

 ・変化の実感
と様々な効能があるかと思います。

これは企業がビジネスを改善するために、活用する
KPI(Key Performance Indicator)管理と同じですね。

一時前では本屋で「ビックデータ」という言葉の本が
たくさん並び、データを取得し、分析することの
重要性が問われていますが、一般の生活においても
こうした行動は有効活用できるのではないでしょうか。

個人の生活改善にビジネスから様々なヒントが得られ
そうですね。

それでは、今日も良い1日を!

今日のまとめ

・ハカって、記録しただけでダイエットが上手くいっている

・それは、変化を実感するとともに、その因果関係の
 リストができ、より効果的な打ち手が見えてくる

・加えて変化が見れる事で、効果が出ているのを実感し
 モチベーションが維持出来たり、逆に警告を発してくれる
 ことで自分を引き締め直す事ができる

・これは企業のKPI管理と同じであり、ビジネスの手法が
 個人の生活にもいろいろと応用出来るかもしれない