20代で7社の転職を経て企業再生の中の人のブログ(旧:AB型企業内自由人ムライの万華鏡)

大手シンクタンクやWebサービス会社、外資系コンサル戦略部門を経て、今は流通業の再生に中の人が日々の日常について話します。尚、本ブログの投稿内容は会社とは一切とは関係なく、一個人の見解として記述いたします。

ブログ3ヶ月続けてみての感想(約90個の気づき)

近況

経営者の方に会食という名の
合コンにお誘い頂きました(笑)

外苑前付近の非常に美味しい
イタリアンでした。

特にパスタが美味しかったので
機会見つけてまた食べにいきたい
と思います。

引き続き、よろしくお願い申し上げます!

今日の本題

半強制的に始まったブログ習慣

もともと、ブログ開設のきっかけは
初回記事に書いてある通り、

(参考)「思考の実験台 

セミナー開催後に、自己内省の
機会をつくるという事で、
半強制的に始まったものです。

当初でこそ面倒に感じていましたが、
今では比較的自然に(仕事に忙殺される日も
ありますが。。。)書く日々を過ごせて
いるように思います。

しかも、このブログ執筆ですが、
内容をメールで報告するという
おまけつき(笑)

しかし、このメールでセミナー同僚に
報告し合うスタイルであったからこそ
「習慣化」出来たように思います。

報告し合うことで、
うっかり報告を忘れていたり
数日書けない日々が続いたりすると
着々とメール報告している仲間をみて

「自分も頑張らねば!」

という良い意味での危機感を
持つことが継続に繋がったと思います。

さて、このブログ習慣ですが、
果たしてどんな事が得られたのか
自分なりに簡単に振返ってみたいと
思います。

約90個の気づきデーターベース

以前、勉強会同士で復習会をした時の
Mさんの言葉をまるパクりなのですが(笑)、
ブログを執筆しているということは
自分の体験を文字に起こして気づきとして
残しているという行為につながります。

ということは、1日1記事書いていれば
この3ヶ月間で約90個の気づきになるという
ことです。

これって考えてみると凄いことのように
思います。

一気に90個もの学びを得ようと思ったって
消化不良に陥って結局、記憶にも残りません。

英単語も1日に90個覚えようと思っても
中々覚えられませんよね。
そして、90個も覚えたら、そこそこの会話が
出来るようになると思います。

それと同様に、90個の気づきが生きる知恵
となって、自分の日々の生活が中身濃いものに
なっているように思います。

その他にも、自分の考えを言語に落とし込むこと
を繰りかえしてきたことで、これまでよりも
物事の説明力がついたようにも感じます。

もちろん中々書くネタが見つからず、苦労する日々も
ありましたが、その苦労を差し引いてもブログは
続けてきて良かったなと思います。

とは言え、一人でブログ始めようと思っても大変だと
思いますが、もしブログをはじめて見たいという方は
コメントでも頂ければ、続けるための「場」を作りたいと
思います。

それでは、今日も良い1日を!

今日のまとめ

・半強制的に始まったブログ習慣。メールで仲間に
 報告し合うというスタイルを取り続ける事で
 無事3ヶ月続ける事が出来た

・ブログを続けてきて良かった事は、約90個の
 気づきを構築出来たこと

・英語を1日に90個覚えようとしても大変なように
 気づきも簡単に得ようと思っても得られない

・地道に1日1記事書いてきた蓄積された
 知恵が今の生活に活かされている